100円ショップ「DAISO(ダイソー)」で購入できる商品で、どんな種類のアクセサリー・ヘアアクセサリーが作れるのかを、約25枚の写真を使用してまとめています。
チャームなどの細かいアイテムを探している方は、以下の記事から確認してください。

この記事の後半では、楽天とAmazonで人気があるアクセサリーパーツもピックアップしています。

すぐに必要な方、まとめ買いをしたい方は、ぜひそちらもチェックしてみてください!

DAISO(ダイソー)の商品で作れるアクセサリーの種類
100円ショップDAISO(ダイソー)の商品で作れるアクセサリーの種類を紹介します。
正直あまり種類が多くないので、こだわりがあるアクセサリーを作りたいならネット購入がおすすめです。
ピアス・イヤリング・イヤーカフ
ピアス・イヤリング・イヤーカフのパーツです。
樹脂ピアス用もありますが、種類は限られています。









ピアスのキャッチだけも売っています。
写真はシルバーだけのものですが、ゴールドとシルバーがミックスになったタイプもありました。

ネックレス
チェーンはカラーやデザインが複数あるので、カスタマイズして作ることが可能です。
長さにも違いがあります。






リング
リングは1種類しかありませんでした。

バングル
バングルのパーツも1種類だけでした。

DAISO(ダイソー)の商品で作れるヘアアクセサリーの種類
ダイソーで購入できるヘアアクセサリーの材料を一気に載せていきます。
カチューシャ
カチューシャのパーツは「波型タイプ」がありました。
カラーは、ゴールドとシルバーの2種類です。


ヘアゴム・ヘアカフス
ヘアゴム・ヘアカフスは1種類ずつありました。

ボニーフック・ヘアバレッタ
ボニーフックとヘアバレッタは残っている商品が少なかったので、店舗によってはもっと種類があるかもしれません。


ヘアピン
ヘアピンは2種類の形のパーツがありました。



Uピン
Uピンは1種類だけありました。

楽天市場のアクセサリーパーツ専門店情報
楽天市場で、アクセサリー用のパーツを中心に取り扱っているショップを紹介します。
100均だとアクセサリーパーツは種類が限られてしまうので、ぜひ色々な種類のパーツをチェックしてみてください。
パーツの種類が豊富「ピンクゴールド通販広場」
ハンドメイドパーツ専門店「ピンクゴールド通販広場」。
多数のハンドメイドパーツがある中で、金属アレルギー対応商品も数多く扱っているショップです。
全体的に商品の評価が高く、初心者向けのスターターキットもあります。

\ 楽天のショップはこちら /
キラキラしたアイテムがいっぱい「Parts Land神戸」
アクセサリーパーツパーツ専門店「アクセパーツ専門店Parts Land神戸」。
さまざまな種類のアクセサリーパーツの取り扱いがあり、お試しセットとして販売しているものもあります。
月間優良ショップに何度も選ばれている安心できるショップです。



\ 楽天のショップはこちら /
個性的なデザインがおすすめ「隠れ工房GreenOcean」
UVレジン・ハンドメイド用パーツ専門店「隠れ工房GreenOcean」。
アクセサリーパーツだけでなく、ヘアアクセサリーパーツも数多く扱っているショップです。


\ 楽天のショップはこちら /
Amazonで探したい方へのおすすめ
Amazonで人気のあるアクセサリーパーツです。
評価が高いものをピックアップしました!
自分で選んで探したい方は、Amazon内の検索結果が表示される以下のページから探してみてください。


ビーズやリボン、レジンを使ったアクセサリー作り
ダイソーでは、ハンドメイドに人気のあるビーズパーツやリボンパーツ、レジン用品の取り扱いも多数あります。
アクセサリー作り用のパーツを探している方は、以下の記事も一緒にチェックしてみてください。



アクセサリー作りの「認定講師資格」が取得できる通信講座の紹介
ハンドメイドアクセサリーのテクニックを効率よく学びたい方には、通信講座もおすすめです。
ハンドメイド講座を数多く取り扱っているPBアカデミー では、ハンドメイドアクセサリーを学べる2種類の通信講座が用意されています。
- 認定講師資格が取得できる
- 自分で材料を準備する必要がない
- 効率よく技術を身につけられる
上記のようなメリットがあり、資料請求(無料)をすると20%の割引制度あり!
認定講師という肩書きがあるだけで信頼度もアップするので、「ハンドメイド作家として本格的に活動したい」と考えている方は、そういった講座をチェックしてみるのもいいですね。
当サイトでも独自でアンケート調査を実施し、実際に受講した方の口コミをまとめています。


興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。