
LIVER JAPAN
(ライバージャパン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17Live(イチナナライブ)公式事務所。
芸能事務所ではありません。
自宅で副業したい!
インフルエンサーになりたい!
などの夢をもった方を、ライブ配信を通して応援するライバー事務所です。
ライバーとして活動している方はぜひ入っておきたい「ライバー事務所」。
なぜなら、ライブ配信で稼ぐなら事務所所属が近道と言われているからです。
でも、様々な事務所がある中で、どこの事務所を選んだらいいのか判断するのはとても難しいですよね。
中には、ライブ配信に興味があるけど勇気がなくてなかなか始められない…という方も多いのではないでしょうか?
- ライブ配信に興味があるけど…
- あと一歩を踏み出す勇気がなくて…
- 事務所って聞くと怖いイメージ…
上記のような、怪しくて怖いイメージをもっている方も多いでしょう。
実は、私自身も事務所に所属していた経験があります。
自分の弱い気持ちを変えるため、本業の合間の趣味として、
- お芝居
- ダンス
- 声優
- ボイトレ
などのレッスンを受けていました。
事務所選びは大切です!
悩んで時間を無駄にするなら、色々調べて比較してみるところから始めましょう。
このページでは、17Live(イチナナライブ)の公式事務所である「LIVER JAPAN(ライバージャパン)」についてまとめています。
ライバー事務所について色々悩んでいる方はもちろんですが、これからライブ配信を始めてみたいと考えている方もぜひ参考にしてみてください。
- ライバージャパンについて
- ライバージャパンの口コミ・評判
- メリットとデメリット
目次
ライバージャパンとは?
運営会社 | 合同会社風来坊 |
設立 | 2019年1月 |
事業内容 | ライバー事務所運営 占いサービス運営 |
ライバージャパンの1番の魅力は、17Live(イチナナ)の公式事務所として、ライバーをサポートしてくれるという点です。
未経験者・初心者からでもサポートしてもらうことができるので、「これから挑戦してみたい…」と考えている方でも安心できます。
ライバージャパンの特徴

では、ライバージャパンにはどのような特徴があるのか見ていきましょう。
17Live(イチナナライブ)公式事務所
ライバージャパンは、人気ライブ配信アプリ「17Live(イチナナライブ)」公認のライバー事務所です。
ほとんどの公式ライバーは、ライバー事務所に所属しています。
中には嘘やメリットばかり並べる怪しい事務所も多いので、事務所選びには注意が必要…。
その点、「17Live公認」と聞くと安心感がありますね。
認証ライバー制度がある
通常のライバーよりも報酬額が高くなる認証ライバー制度があります。
努力すればするほど、
- 自宅で稼ぎたい
- 副業として稼ぎたい
という夢を叶えることにつながります。
登録料・教材費・ノルマは一切なし!
金銭面での負担がないうえに、手厚いサポートを受けることができます。
ノルマも一切ありませんので、自分に合ったペースで配信することが可能です。
一人ひとりのスタンスに合わせてサポートをしてくれるので、プレッシャーを感じることなく楽しく配信することができます。
ライバージャパンの口コミ・評判
実際にライバージャパンで活躍している方をTwitterでチェックしてみました。
どんな方がどういった配信をしているのか、ぜひ確認してみてくださいね!
生放送
— 藤澤希未 (@NozomiFujisawa) August 14, 2020
「 #山下彩耶のどうなっているその世界 」
司会の #キクチウソツカナイ さん🙋♂️
#山下彩耶 さん🙋♀️
ゲストとして一緒に出演させて頂いた #ライバージャパン の、ちこちゃん、paaaaa chanのお2人✨
お仕事くださった心之介さん🙋♂️
皆さんありがとうございました😊
詳しくはインスタにて🙋♀️ pic.twitter.com/TTaBLyIbMo
雑談たまに弾き語り🎋✨#ライバージャパン #17LIVE #堕天使るちはぁ #datenshiるちはぁ #オーディション #練習用 #歌ってみた #カラオケ https://t.co/y0zX6o0TWB
— 堕天使るちはぁ (@datenshiruchiha) November 4, 2020
🇯🇵ライバージャパン所属🇯🇵
— さかもと (@sakamoto_116) October 3, 2020
さかもとです!
雑談、お悩み相談配信をしていきます🎥
10月認証スタート
メインは夜20時に配信していきます!
寝る前のひと時にどうでしょうか?!
初心者なので慣れないこともありますが
優しくしていただけると嬉しいです!
ライバージャパンの心之介さんよりカレンダーが届きました!
— 伊藤魁人(緊張しすぎるマジシャン) (@itkt0213) October 15, 2020
凄くかっこいい👏
素敵なカレンダーをありがとうございました。いつかコラボ配信したいなぁー
イチナナを通してまた、テレビ出演してみたいです🤔 pic.twitter.com/0YSwJx6DLs

ライバージャパンのメリット

ライバージャパンに所属するとどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。
番組への出演権がある
ライバージャパンの代表でもある心之介さんはタレントとしても活動しているため、番組への出演権もあります。
- インフルエンサーになりたい
- 有名になりたい
という夢がある方にとって、番組出演権があるというのは大きなメリット。
頑張る力にもつながりますね!
今は何の活動もしていない私ですが、過去に番組でお世話になった方から今でも時々出演のオファーがあります。

定期的に無料で講義が開催される
トップライバーを目指すための講義を定期的に無料で受講することができます。
この講義はzoomで開催されます。
無料でボイトレが受けられる
無料で活動ができるだけでもかなりのメリットなのに、無料でボイトレが受けられるってかなりすごいです!
私もボイトレの体験レッスンを受けたことがあるのですが、実際に入会するとなると週1回のレッスンで月謝が10,000円近くかかりました。
悩んで結局辞めてしまったのですが、本格的にボイトレを学ぶのは少し高価な習い事です。
そして、ライバージャパンでボイトレをしてくれる講師は、全日本ボイストレーニング協会会長でもある堀ノブアキさん!

無料でこのような素晴らしい方からボイストレーニングを受けられるのはすごいですね!
無料でスタジオを利用できる
音楽配信やコラボ配信をしたい方にとって、無料でスタジオを利用できるのは嬉しいポイントですね。
音楽系のライバーを目指す方にとっては特に大きなメリット!
配信機材・OBS設備も整っているので、配信場所に悩む方でも安心です。
悩みや疑問を相談できる
- マネージャー付き
- 無料カウンセリング
- 法律税務相談サポート
悩んだときはいつでも相談できるサポートがこんなにあるんです!
カウンセリングは所属のカウンセラーが行います。
法律税務相談サポートは、顧問弁護士や税理士に相談することができます。
何かあったときでもすぐに対応できる環境はとても心強いですね!
ライバージャパンのデメリット

正直なところ、デメリットと思えるような口コミや評判が見受けられませんでした。
私が直感的に感じたデメリットを書かせていただきます。
中途半端な気持ちだと有名になれない
ライバージャパンには、現在500人以上のライバーが所属しています。
マイペースに楽しく配信するのもいいですが、本気で有名になりたい方は努力が必要です。
事務所に入っているすべての方が、同じ講義やサポートを受けています。
ライバー事務所に所属しているからという安心感だけでは有名になることができません。
個人情報の流出に注意
ライバージャパンに限らず、ライブ配信を行うすべての方に共通することです。
個人情報を公開しないように気を付けましょう。
ライバー事務所に所属してどんどん有名になることで、SNSなどもチェックされるようになります。
何気ないプライベートの写真やコメントから、住んでいる場所を特定されることはよくあることです。
私の知人で、ブログの景色から住所を特定されてしまった方もいます。
有名になればなるほどリスクは大きくなるので、何気ない日々の行動に注意しましょう。
気になるポイントQ&A
最後にまとめとして、ライバージャパンに関しての情報をQ&A形式でまとめました。